外部からの評価

FTSE4Good Index Series / FTSE Blossom Japan Index / FTSE Blossom Japan Sector Relative Index

住友商事は、「FTSE4Good Index Series」、「FTSE Blossom Japan Index」ならびに「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に選定されています。

「FTSE4Good Index Series」とは、FTSE Russellが定める環境・社会・ガバナンス(以下ESG)面で優れた 企業銘柄を選定した株式指標です。また、「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」とは、同じくFTSE Russell社が開発したESG面に優れた日本企業のパフォーマンスを反映するインデックスであり、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG指数として採用するなど、ESG投資のための代表的な指数の一つになって います。

MSCI:MSCI日本株女性活躍指数 (WIN)

当社は、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が選定するESG指数の1つである「MSCI日本株女性活躍指数」の構成銘柄に選定されています。本指数は、米国のMSCI社が選定しており、性別多様性に優れた企業から構成されるESG指数です。

※ 当社のMSCI指数への組み入れ、およびMSCIのロゴ、商標、サービスマークまたは指数の名称の使用は、MSCIまたは その関係会社による当社への後援、保証、販促には該当しません。MSCI指数はMSCIの独占的財産です。MSCIならび にMSCI指数の名称およびロゴはMSCIまたはその関係会社の商標またはサービスマークです。

S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数

当社は、「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」の構成銘柄に選定されています。(2019年3月時点) 同指数は、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社による、ESGのうちE(環境)に着目したもので、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG指数として採用しています。

SOMPOサステナビリティ・インデックス

当社は、SOMPOアセットマネジメント社が運用する「SOMPOサステ ナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定されています(2022年6 月時点)。2012年8月にSOMPOアセットマネジメント社が開始し た「SOMPOサステナブル運用」は、ESG評価が高い企業に幅広く投 資する、年金基金・機関投資家向けの運用プロダクトです。

CDP

2022年に実施されたCDP(※)の質問書に対する回答の結果、気候変動「A-:リーダーシップレベル」、ウォーター「A-:リーダーシップレベル」、フォレスト「A-:リーダーシップレベル」の評価を取得しました。

  • CDP:企業や都市の環境への取り組み情報を収集し、分析した結果を公開する英国ベースの国際的な非政府組織。環境関連の調査では世界最大規模であり、毎年企業からの回答状況を基にA, A-, B, B-, C, C-, D, D-の8段階評価が付与されます。680以上の国際的な機関投資家のサポートを受け、その運用資産総額は130兆米ドルに達しています。2022年は約18,700社の企業がCDPプログラムへ回答しました。

ゼロエミ・チャレンジ企業

当社は、2020年10月、脱炭素化社会の実現に向けたイノベーションに挑戦する企業として、経済産業省の「ゼロエミ・チャレンジ企業リスト」に掲載されました。

厚生労働省次世代認定マーク「プラチナくるみん」

当社は、2015年6月、くるみん認定を受けた企業の中でも、さらに両立支援の取り組みが進んでいる「子育てサポート」企業として、厚生労働大臣の「プラチナくるみん認定」を受けました。

女性活躍推進法に基づく優良企業「えるぼし」企業認定

当社は2016年5月に、女性活躍推進法で定められている「一定の基準を満たし、女性の活躍推進に関する状況などが優良な企業」と認められ、2つ星の「えるぼし」企業として認定を受けました。

経済産業省「健康経営優良法人~ホワイト500~」

当社は、経済産業省より優良な健康経営を実践している法人として、「健康経営優良法人~ホワイト500~」の認定を7年連続(2017~2023年)受けています。

PRIDE指標「シルバー」認定

当社は、2022年11月にLGBTQ+を含むセクシュアル・マイノリティへの取り組みが評価され、任意団体「work with Pride」が策定しているPRIDE指標において「シルバー」の認定を受けています。

総務省「テレワーク先駆者百選」

当社は、総務省の令和元年度「テレワーク先駆者百選」に選定されました。「テレワーク先駆者百選」は、総務省がテレワークの導入・活用を進めている企業・団体の中から、十分な実績を持つ企業などを公表しているものです。

デジタルトランスフォーメーション(DX)認定事業者関連

当社は経済産業省が定める「DX認定制度」に基づく「DX認定取得事業者」に選定されました。DX認定制度は「情報処理の促進に関する法律」に基づき、DX推進の準備が整っていると認められる企業をDX認定取得事業者として選定するものです。

「企業フィランソロピー大賞」 特別賞 受賞

当社がグローバルで取り組む社会貢献活動プログラム「100SEED」は、企業が行う社会課題の解決や社会の健全な発展に寄与する活動を顕彰する「第19回企業フィランソロピー大賞」(主催:公益社団法人日本フィランソロピー協会)において、特別賞「種まきセンチュリー賞」を受賞しています。(受賞年:2022年)

Top