2022年10月07日
                        
                        住友商事株式会社
                    
エチオピアにおける通信事業のサービス提供開始について
住友商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:兵頭誠之、以下「住友商事」)は、Safaricom Telecommunications Ethiopia PLC(以下「Safaricom Ethiopia(サファリコム エチオピア)」)を通じ、エチオピアの首都アディスアベバをはじめとする11都市での通信事業(以下「本事業」)のサービス提供を開始しました。これにあたり、10月6日(現地時間)に現地で開局式を開催しました。
Safaricom Ethiopiaは、住友商事、英国のVodafone Group Plc(以下「Vodafone」)、Vodafone傘下の通信事業者であるケニアのSafaricom Plc、南アフリカのVodacom Group Ltd、英国の投資ファンドであるBritish International Investmentによる合弁会社であり、本事業は住友商事とVodafoneが2020年に締結した戦略的パートナーシップの下で実現する初めての共同投資案件です。
エチオピアは、アフリカ域内で第2位となる約1億1,800万人の人口を有し、近年は年率6~10パーセントの経済成長を遂げています。エチオピア政府は、雇用の拡大や貧困の解消、デジタル技術による持続可能な経済成長を目的とした経済政策「Digital Ethiopia 2025」実現の一環として、2019年より通信市場の自由化を推進しています。
Safaricom Ethiopia は本年8月末にエチオピア第二の都市ディレダワにて2G、3G、4Gの通信サービスのパイロット提供を開始し、段階的に展開都市数を増やす中で体制強化を図り、今般、アディスアベバをはじめとする主要都市での本格的なサービス提供を開始しました。2023年4月までに主要25都市へ展開することで、人口の25パーセントがサービスを利用できる環境を整えます。その後エチオピア全土に向けてサービスエリアを拡大していく予定です。本事業を通じて、エチオピアの経済発展と人材育成のみならず、デジタル技術による国づくりに貢献していきます。
住友商事は、世界各国で多岐にわたるビジネスを手掛けており、メディア・デジタル分野に強みがあります。特に通信事業では、モンゴルやミャンマーにおいて実績を有するほか、国内での5Gのネットワーク構築や国内外でのデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進などに取り組んでいます。本事業において、日本およびアジア等で培った通信事業の知見やDXのノウハウを成長著しいエチオピアに提供することで、コーポレートメッセージである「Enriching lives and the world」のもとに、人々のより豊かな暮らしを実現していきます。
Vodafoneは、欧州・アフリカなど22カ国で携帯電話事業やインターネットなどの固定通信事業、ケーブルテレビ事業を運営する欧州最大手の総合通信事業者です。携帯電話サービスは世界で3億人以上に利用されており、アフリカではエチオピアに加え8カ国で携帯電話事業を展開しています。
Safaricom Ethiopiaのアディスアベバ直営店
 
                    サービス開始済都市
 
                    Safaricom Ethiopia株主概要
 
                    Vodafone Group Plc
| 所在地 | 英国 ロンドン | 
| 設立 | 1985年 | 
| CEO | Nick Read | 
| 事業内容 | 携帯電話事業、インターネットなどの固定通信事業、ケーブルテレビ事業 | 
Safaricom Plc
| 所在地 | ケニア ナイロビ | 
| 設立 | 1993年 | 
| CEO | Peter Ndegwa | 
| 事業内容 | 携帯電話事業、モバイル送金事業など | 
Vodacom Group Plc
| 所在地 | 南アフリカ共和国 ヨハネスブルク | 
| 設立 | 1993年 | 
| CEO | Shameel Joosub | 
| 事業内容 | 携帯電話事業、モバイル送金事業など | 
British International Investment
| 所在地 | 英国 ロンドン | 
| 設立 | 1948年 | 
| CEO | Nick O'Donohoe | 
| 事業内容 | 英国政府系投資ファンド | 
住友商事のマテリアリティ(重要課題)
住友商事グループは『社会とともに持続的に成長するための6つのマテリアリティ(重要課題)』を、事業戦略の策定や個々のビジネスの意思決定プロセスにおける重要な要素と位置付け、事業活動を通じて課題を解決することで持続的な成長を図っていきます。本事業は、特に以下のマテリアリティに資する事業です。
 地球環境との共生
地球環境との共生 地域と産業の発展への貢献
地域と産業の発展への貢献 快適で心躍る暮らしの基盤づくり
快適で心躍る暮らしの基盤づくり 多様なアクセスの構築
多様なアクセスの構築 人材育成とダイバーシティの推進
人材育成とダイバーシティの推進 ガバナンスの充実
ガバナンスの充実関連情報
- 本件に関する問い合わせ先
- 住友商事株式会社 広報部 マーケティングコミュニケーションチーム
- お問い合わせフォーム

 
     
    



