企業情報

住友商事グループについて

住友商事グループを知る

数字で見る

事業所数

66カ国・地域
129拠点
国内 20拠点海外 109拠点
事業所数事業所数

社員数(連結ベース)

78,235
社員数連結社員数連結

連結対象会社数

886
グループ会社数グループ会社数

株主資本 (*1)

3.8兆円
資本金資本金

当期純利益 (*2)

5,652億円
純利益純利益

企業評価

Fortune Global 500※28年間連続
500500

世界の発展をけん引するグローバルカンパニーの1社として、米フォーチュン誌の選出するFortune Global 500に28年間選出されています。

国際会計基準(IFRS)に基づく ※2023年3月31日時点
(*1) 親会社の所有者に帰属する持分 (*2)親会社の所有者に帰属。2022年度実績

事業展開

金属

11,611億円

輸送機・建機

20,050億円

インフラ

13,796億円

総資産98,028億円
 
金属
11.8%
 
輸送機・建機
20.5%
 
インフラ
14.1%
 
メディア・デジタル
10.8%
 
生活・不動産
17.4%
 
資源・化学品
25.4%
※小数点第2位以下を四捨五入しているため、合計は必ずしも100%ではありません

メディア・デジタル

10,627億円

生活・不動産

17,044億円

資源・化学品

24,901億円

※2023年3月31日時点 ※消去または全社を除く

歴史

創立1919年。信頼と共に築いてきた100年の歴史。

1919年

住友商事前身の誕生

住友商事前身の誕生

住友商事のルーツは、1919年12月に設立された大阪北港(後の住友土地工務)。大阪北港地帯の造成と隣接地域の開発など、不動産経営にあたった。

1945年

商事部門への進出

商事部門への進出

1945年11月には、日本建設産業に改称し、新たに商事部門に進出。その後、1952年6月に住友商事に改称した。

1970年代

総合商社としての基盤確立

総合商社としての経営基盤確立

1970年、東京支社を東京本社に改称し、大阪本社との2本社体制を敷いた。その後、貿易活動の発展(拡大)とともに、海外拠点は100を超えた。

中期経営計画
SHIFT 2023

情報開示ツールのご案内


関連情報

住友商事グローバルリサーチ

住友商事グローバルリサーチ(SCGR)は、住友商事グループのグローバルなネットワークを活かし、内外の政治・経済・産業等に関する調査、分析を行うシンクタンクです。

詳細を見る

Top