
事業紹介
住友商事グループの事業
グローバル事例
6つの事業分野
事業分野
当社の強みを結集する9つの「グループ」のもと、各事業領域で市場の変化や社会のニーズを先取りし、産業の枠組を超えた価値創造により、社会課題を解決することで企業価値向上を目指します。
グローバル事例
「グローバル事例」では、当社が各国・各地域で取り組むプロジェクトやビジネス活動を紹介し、それらが地域社会や世界全体にどのように貢献しているかをお伝えします。

最先端の技術を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進
グローバル

エネルギー産業向け資機材ビジネスにおけるバリューチェーン拡大
グローバル
自動車の未来の可能性を追求するモビリティサービス事業
日本/台湾/フランス

各国・地域の特性に適合させていく建機販売・サービス事業
グローバル

海外工業団地事業を通じ、ものづくりをサポートする
アジア

ものづくりのスタートアップ企業を支援し、「イノベーションのエコシステム」をつくる──アクセラレータープログラム「HAX Tokyo」の取り組み
グローバル

アジアの人々の健康や食を支え 安全で快適な生活に寄与するリテイル事業
ベトナム

お客さまの嗜好性やライフスタイルに合わせて進化し続ける食品スーパーマーケット「サミット」
日本

ボーダーレスな合金鉄プロジェクトで産業と生活を支える
マレーシア

高品質な農業資材とサービスを世界に届け、食糧の安定生産に寄与する
グローバル
欧州における数々の洋上風力発電プロジェクトに参画
ドイツ/ベルギー/イギリス /フランス

自動車用の先端バッテリー技術を賢く使い、次世代のエネルギーインフラに貢献する
日本
Enriching+
「Enriching+」は住友商事の社員と事業のリアルを伝える公式オウンドメディアです。

日本の技術を世界へ。プロフェッショナル人材が描く鋼管事業の未来とは

旅行はもっとエコになる。旅先での衣料シェアリング「Any Wear, Anywhere」とは

航空機のリサイクル「アフターマーケットビジネス」に挑み続けるプロフェッショナルの舞台裏

不動産開発でなく、街づくり。総合商社ならではの地域との向き合い方とは

深夜0時に注文殺到!お客さまの心をつかむ「ショップチャンネル」のビジネスモデル

FEILER 日本上陸50年 〜リブランディングで100年続くブランドへ〜

もみがらから無限の可能性。新ビジネスを共創する「Rice Phone」のチャレンジ

議論の段階は終わった。どう実現する? 住友商事が取り組む「本気の脱炭素」