2014年02月12日
住友商事株式会社
東京ガス株式会社

米国コーブポイントLNGプロジェクトにおける、天然ガス液化加工委託並びにLNG販売に関する共同事業会社設立について

住友商事株式会社(取締役社長:中村 邦晴、以下「住友商事」)と東京ガス株式会社(取締役社長:岡本 毅、以下「東京ガス」)は、米国メリーランド州コーブポイントLNGプロジェクト(以下「本プロジェクト」)における天然ガス液化加工委託および液化天然ガス(以下「LNG」)販売を目的に、それぞれの子会社を通じて、共同事業会社ST Cove Point LLC(社長:森 肇、以下「ST Cove Point社」)を現地時間2014年2月11日に設立しました。

本プロジェクトは、住友商事100%子会社であるパシフィック・サミット・エナジー社(以下「PSE社」)を通じて米国産天然ガスを調達し、本プロジェクトの事業主体であるドミニオンコーブポイントLNG社(以下「ドミニオン社」)が液化加工した年間約230万トン分のLNGを輸出するプロジェクトです。2013年9月に米国エネルギー省より自由貿易協定(FTA)未締結国向けのLNG輸出許可を取得し、2017年の稼働開始を目指しています。

ST Cove Point社は、PSE社が締結しているドミニオン社との液化加工契約を承継いたします。さらに、生産するLNGについては、住友商事が締結している基本合意に基づき、東京ガス100%子会社であるティージープラス社向けに年間140万トン、住友商事経由関西電力株式会社向けに年間80万トン出荷する予定です。

住友商事と東京ガスは、今後も本プロジェクトにおいて両社で協力し、世界最大の天然ガス生産国である米国にて生産するLNGを日本向けに出荷する事で、エネルギーの安定供給と低廉化に貢献してまいります。

<ST Cove Point社の概要>
会社名 ST Cove Point LLC
出資構成
 

 
住友商事子会社(パシフィック・サミット・エナジー社)   51%
東京ガス子会社(東京ガスアメリカ社)  49%
資本金 US$10万
事業内容 天然ガス購入、天然ガス液化委託、LNG販売
設立場所 米国デラウェア州
設立日 2014年2月11日


<天然ガス液化加工契約について>
【これまで】
委託者 パシフィック・サミット・エナジー社
事業者 ドミニオンコーブポイントLNG社
契約期間 プロジェクト稼働開始時期から約20年間
契約数量 約230万トン/年(LNG換算)
 
【今後(2014年春頃(予定))】
委託者 ST Cove Point LLC
事業者 ドミニオンコーブポイントLNG社
契約期間 プロジェクト稼働開始時期から約20年間
契約数量 約230万トン/年(LNG換算)


<LNG売買契約について>
【これまで】
売主 住友商事株式会社
買主 契約①ティージープラス株式会社
    契約②関西電力株式会社
売買期間 プロジェクト稼働開始時期から約20年間
契約数量
 

 
契約①140万トン/年
契約②80万トン/年
売買価格 契約①②ヘンリーハブ価格連動
受渡条件 契約①②全量FOB(本船渡し)
 
【今後(2014年春頃(予定))】・・契約①
売主 ST Cove Point LLC
買主 ティージープラス株式会社
売買期間 プロジェクト稼働開始時期から約20年間
契約数量 140万トン/年
売買価格 ヘンリーハブ価格連動
受渡条件 全量FOB(本船渡し)
 
【今後(2014年春頃(予定))】・・契約②
売主 ST Cove Point LLC
買主 住友商事株式会社
売買期間 プロジェクト稼働開始時期から約20年間
契約数量 90万トン/年
売買価格 ヘンリーハブ価格連動
受渡条件 全量FOB(本船渡し)
※契約②については、住友商事から関西電力株式会社へ80万トン/年の売買契約を締結予定

 

<住友商事と東京ガスの協業スキーム概要図>
■これまで

■今後(2014年春頃(予定))


本件に関する問い合わせ先
住友商事株式会社 広報部 コミュニケーションチーム
お問い合わせフォーム
Top