2017年02月01日
住友商事株式会社

中規模オフィスビルブランド「PREX」シリーズ展開を開始~第一弾「御成門PREX」を月桂冠株式会社に売却~

住友商事株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:中村邦晴、以下「住友商事」)は、中規模オフィスビルの開発売却事業を再開し、オフィスビル「PREX(プレックス)」をシリーズ展開していきます。「PREX」は、住友商事が手掛ける保有型のビル賃貸事業を補完することを目的に、用地取得から設計、建設、テナント誘致、売却までを行い、都心3区(千代田区・中央区・港区)を中心に年間4案件程度の開発を目指していきます。

また、東京都港区新橋6丁目にて2017年1月31日に竣工した「御成門PREX」については、月桂冠株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:大倉治彦、以下「月桂冠」)へ売却を予定しており、月桂冠は、東京都中央区佃にある東京オフィスを「御成門PREX」に移転する計画です。

その他の開発が進行している案件は以下の通りです。

◆麹町PREX  着工 :2016年11月 竣工 :2018年4月(予定)
◆神田司町PREX 着工 :2017年1月 竣工 :2018年4月(予定)
◆紀尾井町PREX 着工 :2017年7月(予定) 竣工 :2019年1月(予定)
◆半蔵門PREX  着工 :2017年7月(予定) 竣工 :2019年2月(予定) 

住友商事は、ミドルサイズでありながらも、大型オフィスビルと同等の機能とグレード感を持つ「PREX」シリーズの展開を通じて、コミュニケーションとコラボレーションの活性化を実現するフレキシブルで上質なワークプレイスの提供を目指していきます。


【PREXシリーズ概要】
201701271816_8.jpg

「PREX」は、“3つのr”をキーワードに、住友商事が長年培ってきたオフィスビル開発の実績・知見を結集し、フレキシブルで上質なワークプレイスを創出します。

relax(個の力を引き出すゆとりのある空間)
response(対話力が新たな価値の発見につながる)
relation(環境が人をつなぎ強く個性的な組織を創る)

 

 
オフィスコンセプト
  居心地良い、「行きたい」ワークプレイス
働く空間=ワークプレイスに対する考え方は、ワークライフバランスという額面どおりに仕事とプライベートを分ける考え方から、生活の一部としていかに快適に働けるかという考え方へシフトしています。社員が会社に「行きたい」と思えるか、いかに心地よくワークプレイスで過ごすことができるか、それが企業成長の源泉である働き手に愛着や思い入れを持ってもらう第一歩であり、またビジネスパートナーが「行きたい」と思えるワークプレイスであれば、そこは新たな交流・コラボレーションが産まれる双方の成長の場となります。
近年、ITの高度化によるコミュニケーションの効率化やセキュリティの重要性が高まる過程でコミュニケーション・コラボレーションの場が不足してきており、これらのスペースの重要性が一層高まっています。
   
開発体制
  「PREX」は、日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社を基本計画・マネジメント業務に、株式会社日建スペースデザインをデザイン監修に起用することにより、世界最大級の実績を有する日建設計グループのノウハウを活用して開発を推進します。
 
201702011040_1.jpg
 
ターゲットテナント
  ワークプレイスにこだわりを持ち、優秀な人材確保を狙う収益力または成長力の高い企業。
⇒ IT・アプリ系、法律・会計・コンサルティング系等
   
テナントリーシング体制
  ワークプレイスにこだわりを持つ企業に「PREX」の居心地の良さを実際に体験していただいたうえで入居を決めてもらうために、第1弾として竣工した御成門PREX5階に1950年創業のスイスの世界的な家具メーカー・Vitra(ヴィトラ / http://www.vitra.com)の日本法人であるVitra株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:片居木亮、以下「Vitra㈱」)の協力のもと、成長過程にあるアプリ開発会社を想定したモデルワークプレイスを設置しました。
     
  数多くの世界的なデザイナーと協働し、オフィス空間の質の向上を追求するVitra。Vitraの機能的でタイムレスなデザインの家具と共にワークプレイスを提案することにより、入居検討企業がPREXのコンセプトをリアルに体感できることを目指します。
     
  なお、Vitraは、住友商事の事業会社である住商インテリアインターナショナル株式会社(http://www.interior-i.jp/)との間で、2014年よりディーラー契約を締結しています。

201701271816_2.jpg



<モデルワークプレイス>
201701271816_3.jpg

<モデルワークプレイス写真①>
201701271816_4.jpg

 <モデルワークプレイス写真②>
201701271816_5.jpg
 
【月桂冠株式会社概要】
商号 月桂冠株式会社 / Gekkeikan Sake Company, Ltd.
本社所在地 〒612-8660 京都府京都市伏見区南浜町247番地
代表者 代表取締役社長・大倉治彦
事業内容 清酒、本格焼酎、リキュール類の製造販売等
創業・設立 (創業)1637年、(設立)1927年
       
【御成門PREX概要】
所在地 東京都港区新橋6丁目14(住居表示)
交通 都営地下鉄三田線「御成門」駅徒歩3分
都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門」駅徒歩9分
JR・東京メトロ銀座線「新橋」駅徒歩11分
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩11分
JR・東京モノレール「浜松町」駅徒歩13分
敷地面積 522.90m2(158.17坪)
延床面積 3,500.33m2(1,058.84坪)
構造規模 鉄骨造 地上8階建
基本計画・マネジメント業務 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
デザイン監修 株式会社日建スペースデザイン
設計施工 前田建設工業株式会社
竣工 2017年1月31日
備考 月桂冠が使用する低層階の他のフロアは外部テナントへ賃貸予定となります。
住友商事グループが運営管理を行います。


<御成門PREX外観写真①>
201701271816_6.jpg

<御成門PREX外観写真②>
201701271816_7.jpg

本件に関する問い合わせ先
住友商事株式会社 広報部 コミュニケーションチーム
お問い合わせフォーム
Top