2020年08月05日
住友商事株式会社
神田錦町二丁目の複合ビル「KANDA SQUARE」9月4日(金)全面開業
住友商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員CEO:兵頭 誠之、以下「住友商事」)は、東京・神田エリアにおいて開発した複合ビル「KANDA SQUARE」(カンダスクエア、以下「本施設」)の全面開業日を9月4日(金)に決定しました。本施設は、住友商事単独の不動産事業として過去最大規模で、神田エリアの核となる大型複合ビルです。
本施設は、東京電機大学神田キャンパスおよび神田警察署の跡地に立地する地上21階地下1階の大型複合ビルです。1階は商業ゾーン、2階は多目的ホール、3階は小ホールおよび貸会議室、5階から21階はオフィスで構成され、オフィスは2020年3月より順次入居を開始しています。商業ゾーンは一部の飲食店で開業を延期していましたが、既に開店済みのスーパーマーケット「サミットストア」をはじめ、飲食・雑貨など全12店舗が9月4日に開業します。
商業ゾーンに隣接した芝生広場には、タープ(注)、ウッドステージなどを設置し、快適に過ごせる空間を演出しています。また、北側広場には、Wi-Fiやコンセントなどの機能が付いたベンチやカウンターを配置し、ワーキングスペースとしても利用が可能です。
住友商事は、第二の創業の地である神田エリアをオフィスビル事業における戦略的重点地域と位置付けています。これまで、2015年竣工のオフィスビル「テラススクエア」や「神田スクエアフロント」など、神田エリアの魅力を高めるための街づくりに注力してきました。今まで培った知見・ノウハウを生かし、本施設を訪れるオフィスワーカーや地域居住者など多くの人々の快適で心躍る暮らしに貢献します。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、衛生管理やソーシャル・ディスタンスに配慮した施設や店舗の運営・管理に努めてまいります。
(注)タープ:日差し・雨を防ぐための広い布。
<参考資料>
■本施設の概要
施設名 | KANDA SQUARE | ||
所在地 | 東京都千代田区神田錦町二丁目2番地 | ||
交通 |
|
||
スケジュール | 2017年5月1日着工
2020年2月17日竣工 2020年9月4日施設全面開業 |
||
事業主 | 住友商事株式会社 | ||
設計 | 株式会社日建設計 | ||
施工 | 株式会社大林組 | ||
建物規模 | 地上21階、地下1階 | ||
最高高さ | 約121メートル | ||
面積 | 敷地面積:9,761.29平方メートル
延床面積:約85,352平方メートル 総貸付面積:約48,943平方メートル |
||
主要用途 | 事務所、店舗(飲食・物販)、多目的ホール、貸会議室 | ||
駐車場 | 自動車:145台 ほか車椅子用4台
バイク:5台 |
||
URL | https://kanda-square.com/ |
■地図
■写真
|
メインエントランス
|
本施設 外観 | 芝生広場 |
|
|
商業店舗 外観 |
<参考資料>
■KANDA SQUARE HP
https://kanda-square.com/
■住友商事のマテリアリティ(重要課題)
住友商事グループは『社会とともに持続的に成長するための6つのマテリアリティ(重要課題)』を、事業戦略の策定や個々のビジネスの意思決定プロセスにおける重要な要素と位置付け、事業活動を通じて課題を解決することで持続的な成長を図っていきます。本事業は、特に「地域と産業の発展への貢献」「快適で心躍る暮らしの基盤づくり」に資する事業です。
- 本件に関する問い合わせ先
- 住友商事株式会社 広報部 報道チーム
- お問い合わせフォーム