2012年11月15日
住友商事株式会社
「神田錦町三丁目共同建替計画」着工について
住友商事株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:中村邦晴、以下「住友商事」)は、本日、東京都千代田区神田錦町三丁目において、株式会社博報堂、三井住友海上火災保険株式会社、株式会社大修館書店、安田不動産株式会社と共同で推進してまいりました「神田錦町三丁目共同建替計画」(以下「本計画」)の新築工事に着手しました。
本計画は、住友商事が幹事会社を務め、博報堂旧本社ビルを含む6棟のビルを、高い環境・防災性能を有する地上17階・地下2階建のオフィス、商業施設、カンファレンスセンターからなる複合ビル1棟に建て替えるものです。2015年3月末の竣工を予定しております。免震構造および中圧ガス利用により10日程度の連続運転可能なデュアルフューエル型非常用発電機の採用などによる防災機能の強化、地域のお祭りなどのイベントに利用できるオープンスペースを設けた1000平方メートルを超える緑豊かな広場の創出、歴史的景観の復元、賑わい創出という面から、同地域の先導的な役割を担ってまいります。
かねてより住友商事は、神田エリアを戦略的重点開発地域に位置付け、注力してまいりました。昨年秋には、屋上に緑豊かなリフレッシュスペースを設けたオフィスビル「住友商事錦町ビル」および「住友商事神保町ビル」を竣工し、今年春には大規模開発用地として「東京電機大学神田キャンパス跡地」を取得、夏には分譲マンション「クラッシィハウス神田」を着工致しました。そして、本計画は、住友商事にとって同エリアにおける初の大規模開発となります。これら計画を通じ、千代田区の行政とも協力しながら、地域活性化に貢献してまいります。
【敷地概要】
・所在地 | : | 東京都千代田区神田錦町三丁目22番、24番外 |
・用途地域 | : | 商業地域・防火地域 |
・敷地面積 | : | 6049.85平方メートル |
【建物概要】
・用途 | : | 事務所(4~17階)、飲食店舗(1~2階)、物販店舗(1階)、集会所(3階)、自動車車庫(地下1階) |
・建築面積 | : | 3369.19平方メートル |
・延床面積 | : | 52850.49平方メートル |
・容積率 | : | 770.81パーセント |
(基準容積600パーセント+総合設計による割増容積170.81パーセント)
・階数 | : | 地上17階、地下2階、塔屋3階 |
・構造 | : | 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造 |
・設計者 | : | 株式会社日建設計 |
・施工者 | : | 神田錦町三丁目共同建替計画建設共同企業体 |
(鹿島建設株式会社、清水建設株式会社)
【デザインコンセプト】
外装は伝統的日本建築特有の「環境と共生する工夫」を取り入れつつ、さらに発展させたデザインです。具体的には、大地に根付き空に伸びる象徴性をもつ縦糸と、それをしっかりと織り固め、支える横糸による構成をイメージしています。
< 外観イメージ>

尚、本計画の特徴などは、添付別紙をご参照ください。
添付別紙: 「神田錦町三丁目共同建替計画」について(PDF/447KB)- 本件に関する問い合わせ先
- 住友商事株式会社 広報部 コミュニケーションチーム
- お問い合わせフォーム