2016年09月14日
住友商事株式会社
丸紅株式会社
米国・West Deptford天然ガス焚き火力発電事業への出資参画について
住友商事株式会社(以下「住友商事」)と丸紅株式会社(以下「丸紅」)は、米国ニュージャージー州においてWest Deptford天然ガス焚き火力発電所(以下「ウェストデプトフォード発電所」)の運営に参画します。住友商事と丸紅は、米国の電源ディベロッパーLS Power Group(以下「LS Power社」)より、ウェストデプトフォード発電所を保有するWest Deptford Energy Holdings, LLCの株式をそれぞれ10%、35%取得し、LS Power社と共に運営を進めます。
ウェストデプトフォード発電所は発電容量751MWの天然ガス焚き火力発電設備で、2014年11月の商業運転開始以来、北米最大の電力卸売市場であるPJM(Pennsylvania-New Jersey-Maryland)を通じて米国北東部に電力を供給しております。米国では石炭火力発電所・原子力発電所の退役による電力供給源の減少が懸念されており、ウェストデプトフォード発電所は、最新鋭の電源として同地の電力安定供給に貢献します。
住友商事は北米地域での電力事業において、世界最大級の陸上風力発電を始めとした再生可能エネルギーやガス火力発電を中心に取り組んでいます。また、PJM市場では、2016年1月より蓄電池を用いた周波数調整事業に参画しております。
住友商事は、これらIPP案件と各国で取り組んできた発電所建設(EPC)案件で培ったノウハウを活かしながら、高効率・高品質で環境性能にも優れたエネルギーシステムの供給に取り組み、地域の経済発展に寄与していきます。
丸紅は北米地域を電力事業分野の重要市場と位置づけ、世界的な低炭素電源の重要性の高まりと共に、これまでにガス火力発電事業、再生可能エネルギー発電事業を中心としたクリーンエネルギー案件の取り組みに注力しております。PJM市場では、2014年8月よりSt. Charles天然ガス焚き火力発電所(725MW)の建設・運営に参画しており、本件はこれに続く同市場での発電事業への参画となります。
丸紅は、全世界で展開する電力事業の知見・経験を活かし、エネルギー効率に優れたシステムの採用、再生可能エネルギーを通じて環境に配慮した電力安定供給に取り組みます。
<案件概要>
案件名 | West Deptford Energy Station |
事業概要 | 米国PJM電力卸売市場売電に基づく天然ガス焚火力発電所の運営 |
所在地 | 米国 ニュージャージー州グロスター郡 |
発電容量 | 751MW |
持分構成 | 丸紅 35%、LS Power社 17.8%、Ullico 14.5%、Prudential Capital Group 11.1%、Arctic Slope Regional Corporation 11.6%、住友商事 10% |
商業運転開始 | 2014年11月 |
<発電所所在地>

<関係会社概要>
会社名 | LS Power Development, LLC |
本店所在地 | 米国、ニューヨーク市 |
設立年 | 1990年 |
業務概要 | 米国における独立系電力ディベロッパー |
会社名 | Ullico |
本店所在地 | 米国、ワシントンDC |
設立年 | 1925年 |
業務概要 | 労働組合向け保険・投資商品事業 |
会社名 | Prudential Capital Group (Energy Finance Group – Power) |
本店所在地 | 米国、テキサス州ダラス市 |
設立年 | 1940年 |
業務概要 | 世界有数の民間投資機関で、Prudential Financial Inc.(米国、ニュージャージー州)の機関投資部門 |
会社名 | Arctic Slope Regional Corporation |
本店所在地 | 米国、アラスカ州 |
設立年 | 1972年 |
業務概要 | アラスカ州の先住民企業で、行政・産業サービス、エネルギーサービス、石油精製・販売、建設、資源開発等を展開 |
- 本件に関する問い合わせ先
- 住友商事株式会社 広報部 コミュニケーションチーム
- お問い合わせフォーム