2018年08月17日
動画広告を手掛けるAlphaBoatが本格的に始動
住友商事グループのAlphaBoat(アルファボート)が、本格的に事業を開始しました。同社は動画クリエーターを発掘・育成し、若年層の興味に訴える動画コンテンツの制作支援を行います。さらに、ファンを抱え大きな影響力を持つクリエーターと連携し、動画制作を通じてブランドや商品イメージの浸透を図り、企業の課題解決を目指します。
同社は、住友商事グループのSCデジタルメディアの出資により本年4月に設立されました。映画やアニメなどのコンテンツ事業に従来から注力してきた当社のネットワークと、設立パートナーであり、世界最大級のクリエーターネットワークを擁するFULLSCREEN(フルスクリーン)のノウハウ、日本最大手の映画会社である東宝のコンテンツ制作における知見を結集し、高い品質の動画コンテンツを生み出します。

7月18日には、ブランド広告主・パートナー・メディアに向けたローンチイベントを開催しました。女性向けライフスタイル・ファッションの人気メディアアプリ「LOCARI(ロカリ)」とのコラボレーションや、世界30カ国以上で展開するデジタルメディア、VICE MEDIA(ヴァイス・メディア)の日本法人との事業提携などを発表しました。さらに、同社は、スマホネイティブ世代を中心としたユースカルチャーのインサイト調査・コンサルティングを提供する「GEN-ALPHA LaB(ジェン・アルファ・ラボ)」の設立も予定しています。
「デジタル時代に最適化したエンターテインメント性のある動画プロデュースを通じて、広告主のブランドイメージ向上に貢献していきます」と同社社長の西谷大蔵は語ります。
同社は、6月末にYouTube上にチャンネル「AlphaBoat Stories(アルファボート・ストーリーズ)」を立ち上げ、オリジナルコンテンツの配信を開始しました。配信第一弾は、新進気鋭の映画監督と若手女優による『♯アスアブ鈴木』と『放課後ソーダ日和』。この2作品を皮切りに若い才能が放つ様々なジャンルのコンテンツを順次公開していきます。ぜひ視聴ください。
デジタルメディア業界に新風を巻き起こす同社の挑戦に注目です。
YouTubeチャンネルには以下からアクセスください。
AlphaBoat Stories


