ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ
音楽を学ぶ青少年の健全な成長を願い、
1992年から活動支援を行っています。
住友商事は、1992年から、ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ(以下、JPO)の音楽活動を支援しています。同オーケストラは、小学生から大学生までの男女約60人で構成されるユースオーケストラで「オーケストラを通して次代を担う若者の成長に役立ちたい」という作曲家の故塚原晢夫氏の提唱により、72年に東京で創設されました。クラシック音楽の普及に長年にわたり尽力された故山本直純氏が指導にあたったことでも知られ、日本はもとよりアメリカ、ヨーロッパ、中国で海外公演を行い、高い評価を受けた実力あるオーケストラです。現在でも数多くの音楽家が活動に共鳴し、JPOの指導にあたっています。
当社は支援の一つとして年に数回、主催コンサート「住友商事ヤング・シンフォニー」を開催し、演奏の場を提供しています。プロと同じ大きな舞台で演奏を行うことは、日々の練習の成果を披露する貴重な機会となっています。
ヤングシンフォニーでの弦楽四重奏の様子
リハーサル風景