2019年09月24日

浅間技研工業・キリウ・住友商事の3社が協業検討を開始

住友商事は、本田技研工業(以下、Honda)から自動車用ブレーキ部品の製造会社、浅間技研工業の株式を取得しました。これにより、浅間技研工業は住友商事グループの一員となりました。

浅間技研工業は高い技術力を武器に、主にHondaグループ向けにブレーキ部品を納めており、国内1カ所に拠点を構えるほか、米国2カ所、インドネシア1カ所にも工場を構え、グローバルに事業を展開しています。

9月2日には浅間技研工業でキックオフイベントが開催され、当社グループで自動車ブレーキ部品事業を手掛けるキリウ、住友商事も交えて関係者が一同に会しました。浅間技研工業の社員に対し、キリウと住友商事から両社の経営方針や企業文化、また一体運営によって目指したい姿などを丁寧に説明し、今後の成長に向けた第1回目の討議を行いました。

キックオフイベント後は、和気あいあいとした雰囲気の中で懇親会が行われました。100年に1度といわれる大変革期を迎える自動車業界において、世界ナンバーワンの自動車用ブレーキ部品メーカーグループになることを目指して一致団結する、記念すべき第一歩を踏み出しました。

浅間技研工業、キリウ、住友商事のキックオフイベント参加者たち
当社より出向し、浅間技研の会長に就任した吉川。今後、両社のシナジー創出に注力する
キックオフイベント後には懇親会が行われ、3社の関係者が交流を深めた


Top