タイ住友商事では、大学生を対象にセミナーやワークショップを開催し、社会人になるにあたっての各自の考え方やスキルを磨くためのお手伝いをしています。
社会にとって最も重要な資源は人材です。特に次の時代を担う若い世代は、より良い未来を作るための大切な原動力です。タイ住友商事では、タイの大学生が仕事に役立つスキルや知識、マインドセットを身に着け、仕事への理解を深めるためのお手伝いをすることで、彼らが未来に羽ばたくための支援をしたいと考え、2020年に「パワーアップ」というプログラムを立ち上げました。
コロナ禍が続く中、2021年度も将来のキャリアに役立つ経験を大学生に提供するためのオンラインセミナーとオンラインワークショップを開催し、激動の時代に成長志向の考え方ができる人材になるためのスキルを身に付けたり、社会人としての自身の姿を明確に描き、どのような準備が必要かを把握したりするためのサポートを行いました。非常に多くの大学生から関心が寄せられ、2講座合わせてタイ全土から300人を超える参加がありました。
ワークショップに参加した学生は、タイ住友商事社員との対話を通じて、同社の各部門の役割についての理解を深め、実際に働くとはどういうことかを学びました。一方で参加した社員は、次世代の戦力となる大学生の姿勢や考えについて理解を深めることができました。
助けを必要とする農村地の小学生にも、学びの環境を -「ボタンアップ」
2023年02月