事業紹介
住友商事グループの事業


6つの事業分野と次世代事業の創出














イノベーション
住友商事グループは、事業部門、イニシアチブ、そして国内・海外の地域組織が連携し、グローバルに幅広い産業分野で事業活動を展開しています。
強固なビジネス基盤と多様で高度な機能を戦略的・有機的に統合することで、変化を先取りし、既存の枠組みを超えて社会課題を解決し、新たな価値を創造していきます。
企業情報
住友商事グループについて


数字で見る住友商事グループ
- 創立
- 1919年
- 展開国・地域数
- 65
- 社員数(連結ベース)
- 79,513人
- 株主資本
- 4.4兆円
※2023年9月30日時点
住友商事はFortune Global 500に29年間選出され、日本国内20カ所、海外108カ所に事業所がある総合商社です。約900社の連結対象会社を有し、連結ベースでの社員数は約8万人です。
6つの事業部門、1つのイニシアチブと国内・海外の地域組織が連携し、グローバルに幅広い産業分野で事業活動を展開しています。強固なビジネス基盤と多様で高度な機能を戦略的・有機的に統合することで、変化を先取りし、既存の枠組みを超えて社会課題を解決し、新たな価値を創造していきます。
サステナビリティ
社会とともに
持続的に成長する


住友商事グループのサステナビリティ

住友商事グループのサステナビリティとは、企業活動を通じて常に社会課題に真摯に取り組み、社会とともに持続的に成長することと考えています。
マテリアリティを経営の根幹に据え、社会との無数の接点において社会課題をより一層意識することで、事業活動を通じた社会課題の解決に積極的に取り組みます。
また、環境の保全、人権への配慮、コンプライアンスの遵守をはじめ、企業に求められる社会的責任を果たすとともに、社会貢献活動に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献していきます。