- TOP
- Enriching+TOP
- グローバルビジネスを支える物流事業と保険事業
2023.10.1
Business
グローバルビジネスを支える物流事業と保険事業
 
                        この記事は2022年6月に公開された内容です
                    
                    
日本・世界の課題を解決するロジスティクス事業
 
                    当社の物流事業は、住商グローバル・ロジスティクス(SGL)グループを含む国内外の事業会社を基盤に輸送・保管といった総合物流サービスを提供してきました。現在ではそれらに加え、港湾事業や多機能ロジスティクスハブ等の総合インフラ開発事業、デジタル技術を活用し倉庫現場の改善を図るSmile Board Connect等を通じて、物流分野における社会課題の解決に寄与する事を目指しています。
住商グローバル・ロジスティクス株式会社
SGLは、住友商事グループ内外の企業のビジネスを物流の側面からグローバルに支える総合物流事業を展開しています。
日本国内で最新鋭のロジスティクスセンターを運営
BtoCからBtoBまで幅広いサプライチェーンの高度化と生産性向上に貢献する高度なロジスティクスセンターを運営しています。旗艦拠点である茜浜センターでは、複数の企業で共用できる自動化物流プラットフォームを整備するなど、企業のニーズと労働力不足といった社会課題の解決に資する新たな仕組みの構築にも取り組んでいます。
 
                    国際間および海外現地完結の生産・消費活動を支える国際物流サービス
 
                    国際複合一貫輸送、企業の調達機能を支える3PL(Third-Party Logistics)、海外進出時の工場移転から現地操業後の製造・販売物流までを一気通貫で支える海外総合物流など、多岐にわたる国際物流サービスを提供。企業活動における強靭なサプライチェーンの構築に貢献しています。
製造業・農業の効率化を支える物流容器
液体・野菜・粉体等の輸送・保管に適した中型折りたたみ・内袋式コンテナ「MAXICON(マキシコン)」のレンタルサービスを展開しています。原材料の調達から生産・流通に至るまでの各工程で、省スペース・省力化・高い衛生性に加え、廃棄物削減などの環境負荷低減にも寄与し、多くの製造業・農業の現場でご利用いただいています。
 
                    保険リスクマネジメント機能のグローバル展開
 
                    住友商事グループの商取引および事業活動を広範囲で支えているのが保険事業です。貿易ビジネスに関わる貨物損害リスクへの対応、国内グループ会社の資産毀損(きそん)リスク・賠償責任リスクなどの他、グループ従業員向けの保険サービスを提供することを目的に、1975年に事業を開始しました。現在、これらの保険事業を担う事業会社が、住商インシュアランスと住商リスクソリューションズです。
住商インシュアランスでは上記を主な役割として、いまでは住友商事グループの国内事業会社の大半をカバーしています。また住商リスクソリューションズが担当するのは、今注目されている再生可能エネルギーをはじめとした電力事業や鉱山事業、鉄道事業など海外プロジェクトに関する再保険調達の業務です。
また、北大西洋のバミューダ諸島に拠点を置くキャプティブ保険会社のBluewell Reinsurance Company(Bermuda)を通じ、リスクコストの最適化やリスク低減に向けた積極的な取り組みを展開するとともに、昨今ますます重要性の高まるサイバーリスクやテロリスクなどに対しても、ロイズ保険市場を含む国際保険マーケットからの保険調達をより一層強化しています。
住友商事グループは日々、多様な分野でグローバルに事業を拡大しています。国内外での新たな貿易・事業投資などのビジネスに伴うリスクに対応し、事業の安定成長を支えるべく、保険業務を常に進化させ、グローバルベースでの保険リスクマネジメント機能の高度化を実現しています。
事業活動のサポートが社会価値につながる
住友商事グループの幅広い活動を専門領域から支援することがミッションである点、得られたノウハウを社外にも提供することを志向している点で、物流事業と保険事業のビジネス構造は共通しています。
さまざまなビジネスをグローバルにサポートし、事業活動の安全と安心を確保すること。事業活動が生み出す社会的価値を高めていくこと。それは、世界中の産業や人々の生活を支えていくことにほかなりません。
今後も総合商社としての総合力をより確かなものにしていくために、当社は物流事業、保険事業の拡大と成長を目指していきます。
 
                    
 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                             
                                             
                                             
                                            
