テレビCM
テレビCMの世界観
映像に登場する少女は、100年先の世界からやってきた未来人。彼女の暮らす未来では、住友商事グループが手掛けた事業により、豊かな世界が実現しています。その豊かな未来の起点となったのが、先の読めない、複雑で、不確かな今の時代という設定です。未来からきた少女の目線で、コーポレートメッセージ「Enriching lives and the world」の掛け声のもと、現在手掛けている事業や、そこで働く社員を通して、当社グループが豊かな世界を創造していく姿を紹介していくストーリーです。
テレビCMに込めた想い
住友商事グループの根底には、「自利利他公私一如」を始めとする住友の事業精神が、400年に亘り脈々と受け継がれています。歴史的転換点にいる今、この事業精神が、まさに世界が求める価値観そのものになってきていると感じます。だから今こそ、当社グループがこれまで培ってきた強みを活かし、「Enriching lives and the world」によって体現される新たな未来を、ステークホルダーの皆さまと共に創造していく姿を示すことで、当社グループの存在感を発揮していこうという思いを込めたものです。
英語字幕版
日本語字幕版
メイキングムービー
新聞広告
エチオピア総合通信事業編
掲載写真のエチオピア総合通信事業をはじめ、世界中で豊かな暮らしに貢献する社員の思いはこちら。