エネルギーイノベーション・イニシアチブ
取扱分野
- 水素・アンモニアなどカーボンフリーエネルギー関連事業
- 大型蓄電事業・リユース蓄電池事業、電力・エネルギープラットフォーム事業、複合エネルギーサービス事業など新たな電力・エネルギーサービス事業
- 森林事業などの環境価値創造事業、次世代バイオエネルギー開発、メタネーション(※1)、CCS(※2)、排出権取引など二酸化炭素(CO2)の吸収・固定・利活用関連事業
- メタネーション:温室効果ガスであるCO2を取り込み、水を分解して取り出した水素(H2)と合成して、メタン(CH4)をつくり出す技術
- CCS:CO2を地中や海底に隔離し閉じ込める回収・貯留する技術
事業概要
エネルギーイノベーション・イニシアチブは、脱炭素・次世代エネルギー分野での次世代事業開発をしています。
カーボンフリーエネルギー関連事業では、水素・アンモニア製造・利活用事業、大規模水素受入配送基地による新エネルギー供給事業などの新規開発をしています。
新たな電力・エネルギーサービス事業では、大型蓄電事業・リユース蓄電池事業、電力・エネルギープラットフォーム事業、複合エネルギーサービス事業などを開発・展開しています。
CO2の吸収・固定・利活用関連事業では、森林事業などの環境価値創造事業、バイオマス燃料事業、次世代バイオエネルギー開発事業などを開発・展開しています。
組織図
エネルギーイノベーション・イニシアチブ
|
|
企画・戦略部
|
![]() |
|
水素事業第一部
|
|
水素事業第二部
|
|
|
ゼロエミッション・ソリューション事業部
|
|
|
木材資源事業部
|
|
|
バイオマスエネルギー開発部
|
|
|
Power Frontier 事業部
|
|
|
インドネシア EX 部
|
|
|
地下エネルギーチーム
|
|
|
カーボンソリューションチーム
|
|
|
CCUS チーム
|