1. TOP
  2. Enriching+TOP
  3. 「Enriching+」 開設1周年!カテゴリ別ピックアップ記事6選

2024.10.2

Culture

「Enriching+」 開設1周年!カテゴリ別ピックアップ記事6選

住友商事グループが展開する幅広い事業や取り組み、世界中で活躍する社員など、当社のリアルな姿を紹介するというコンセプトのもと始まった、「Enriching+」。2024年10月で開設から丸1年を迎えました。
1周年を記念して、これまで公開してきた記事の中から、事業に対する社員の熱い想いをお届けする「事業紹介記事」、社員やトップのリアルな人柄に迫る「人物紹介記事」、社員採用についての疑問に答える「採用紹介記事」、それぞれのカテゴリ別にオススメ記事をピックアップしました!さまざまな住友商事のストーリーをぜひご覧ください。
※所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです。

事業紹介記事 ①
旅行はもっとエコになる。旅先での衣料シェアリング「Any Wear, Anywhere」とは

旅好きの社員が社内起業で立ち上げた、インバウンド向け衣料レンタルサービス「Any Wear, Anywhere(エニウェア、エニウェア)」。実証実験開始以来、国内外で多数の反響があり、2025年3月までの実証期間延長とサービスのアップデートが行われています。

旅の常識を変えるサービス誕生の背景について、発案者に語ってもらいました。

事業紹介記事 ②
入社後1年で新会社設立。「Hakobune」が創出する新たなEVビジネスモデル

大手自動車メーカーから住友商事に転職したキャリア採用社員が入社1年で立ち上げた新会社の勢いが止まりません。スタートアップさながらのスピード感で事業拡大に挑むHakobuneは、2024年7月、EVを電力系統の調整力として活用する取り組みを開始しました。

社長の高橋がユニークな社名に込めた想いや、「ゼロからチャレンジしたい」と奮い立ったエピソードなど創業秘話を紹介します。

人物紹介記事 ①
住商の新人が現場訪問!福島・浪江町に「国内駐在」先輩の素顔は

コーポレート部門の新入社員が、福島県浪江町に駐在する先輩社員の仕事現場を訪問しました。小型カメラを手にした新人・上田千夏は、「水素事業第一部」に所属する先輩・澤村なつみを追って、地元企業が運営する水素ステーションから浪江町役場の会議室内まで、水素エネルギーを社会実装しようと奔走する先輩を密着取材しました。商社の仕事現場を知りたい学生・新社会人必見です!

人物紹介記事 ②
住友商事 新社長・上野真吾の仕事観や人物像を映し出す5つのルールとは?

2024年4月に就任した上野真吾新社長が自身に課す「5つのルール」を紹介する動画企画です。ルールに秘められたエピソードや想いについて関西弁を交えて率直に語る姿や、社員と交流するシーンなど、上野新社長の気さくな人柄が随所に感じられるインタビュー映像です。

採用紹介記事 ①
「体育会系ばかり?」「堅実すぎる?」 よく聞かれる10の質問に新卒採用担当がお答えします(前編)

「総合商社」「グローバル」というイメージはあっても、住友商事で実際に働く姿や、キャリアが見えにくい…と感じる方も多いのでは?そこで、就活生の気持ちがわかる入社1~3年目の新卒採用担当が、学生からのよくある質問に答えました!話が大いに盛り上がり、前後編に分けてお届けします。

採用紹介記事 ②
キャリア採用比率は4割超。人事担当者が語るキャリア採用強化の理由

「商社=新卒一括採用」じゃない。住友商事では、キャリア採用(中途採用)を強化しています。今回オススメ記事としてご紹介しているHakobune社長の高橋もキャリア入社者の一人。入社1年で会社を立ち上げ、目覚ましい活躍をしています。 なぜキャリア採用を強化するのか、またキャリア入社者は入社後どのような活躍をしているのか、人事部採用担当者に聞きました。

Recommend

編集部のおすすめ

2025.4.8

Business

突き詰めたのは、ワンちゃんと飼い主の幸せ。愛犬家社員の熱意から生まれた、犬用歯みがきガム「オールインワン」

2025.4.3

Business

トラックへの「荷積み」が自動に?住商×新世代ロボットAIの物流革命

2025.3.25

Business

神田をバリューアップ!神田スクエアとテラススクエアが創る、人々が集う街

2025.3.17

Business

航空機、新幹線、ロケットにも。社会を支える住友精密の「No.1製品たち」

2025.2.28

Business

蓄電所を基盤インフラに。北海道から始まる、蓄電池×住商のさらなる挑戦

2025.1.28

Business

住商第二の創業地・神田。官民連携で挑む「歩いて楽しい街づくり」とは

2025.1.15

Business

住商×西鉄が挑むレトロフィットEVバス 開発担当者が語る熱い思い

2024.12.3

Business

住商がマレーシアで地域医療を支える。国内No.1のクリニックになるまで

2024.11.12

Business

バングラデシュにゼロから工業団地を開発。住商の30年超の実績が政府を動かす

2024.8.23

Business

航空機のリサイクル「アフターマーケットビジネス」に挑み続けるプロフェッショナルの舞台裏

2024.7.1

Business

深夜0時に注文殺到!お客さまの心をつかむ「ショップチャンネル」のビジネスモデル

2024.5.20

Business

サミットが日本のスーパーマーケットを楽しくする

2024.5.17

Business

「あったらいいな」から始まった、製造業DXサービス「moganadx」の可能性

2024.4.26

Business

住友商事の「SOSiLA」が探る、物流施設の最適解

2024.4.23

Business

「ハーブ四元豚」プロジェクト担当者が語る、開発の舞台裏

2023.10.24

Business

FEILER 日本上陸50年 〜リブランディングで100年続くブランドへ〜

Ranking

人気記事ランキング

2025.3.28

+ (Plus)

「理系女子は特別じゃない」スタンフォード大生・松本杏奈が見つめる、バイアスのない未来/E+特別編「ISSUE」

2025.3.17

Business

航空機、新幹線、ロケットにも。社会を支える住友精密の「No.1製品たち」

2024.1.29

Culture

「体育会系ばかり?」「堅実すぎる?」 よく聞かれる10の質問に新卒採用担当がお答えします(前編)

2025.3.21

Business

SMASで、できます!住友三井オートサービスが挑む EV導入&脱炭素化

2025.2.28

Business

蓄電所を基盤インフラに。北海道から始まる、蓄電池×住商のさらなる挑戦

  • twitter
  • facebook
  • facebook